Books Current Topics
定有堂ジャーナル
リーフレット町の本屋
小冊子 定有
教室
インフォメーション

Web冊子「定有堂ジャーナル」交流雑誌

■ 黄色い部屋の片隅で(ミステリ・アーカイヴ)
第12回 藤原宰太郎と推理パズルのこと


 藤原宰太郎とジュニア向け推理クイズ
 といっても、全著作を調査するのは難儀なので、手近な新古書店で、手当たり次第に藤原宰太郎の本を探してみた。いや、あるわあるわ、2〜3件回ったら、立ち所に20冊を数えた。かつて、新書判で出ていたものの文庫再録も多かったが、それにしても、その旺盛な意欲には敬服する。
 名探偵物は、『続・世界の名探偵50人』(ワニ文庫、1994)が文庫オリジナルで出ていて、十津川警部や浅見光彦は言うに及ばず、退職刑事や亜愛一郎までフォローされていたのにはビックリだが、推理パズルの方は、原作から遠く離れたシロモノで、いささか呆れた。まあ、同じ推理作家協会員であるから、筋は通してあるのだろうが、原作者は苦笑いしてるんじゃああるまいか。
 さすがに20冊にもなると、同じネタでは売れないから、工夫が要る。歴史上の偉人にかこつけてみたり(まあ、この手は実作にも沢山ありますな。サタスウェイト『名探偵登場』とかフラナガン『玉を懐いて罪あり』とか、国内だと岡田鯱彦『薫大将と匂の宮』とか海渡英祐『伯林1888年』とか)、お国巡りの趣向で、名所旧跡に合わせたトリックにしてみたり、交通ものやスポーツもの、動物ものに歳時記もの、果ては悪魔学まで動員され、いやどうも御苦労様でございます。
 児童物に目を向けると、
『あなたは名探偵』学研ジュニアチャンピオンコース 1971
『探偵トリック入門』秋田書店
            カラー版ジュニア入門百科 1971
『名探偵クイズ』     〃           1972
『名探偵のテクニック』  〃           1973
『名探偵世界一周』立風書房 ジャガーバックス   1973
『名探偵トリック作戦』学研
           ジュニアチャンピオンコース 1974
『世界の偉人 探偵クイズ』少年少女講談社文庫 1976
『あなたは名探偵』改訂新版 学研
            ニューチャンピオンコース 1980
 の8冊が挙げられようか。
 全てを実見している訳ではないのだが、例えば一番最初の『あなたは名探偵』を見てみるとしよう。
 桜井康生、中島河太郎との共著で、監修は中島。恐らく、文章の大半は藤原と桜井であろう。イラストは、西島武郎、山口太一、太田じろう、野崎猛、白井正樹。同社の学習雑誌「学習」「科学」でお馴染みの絵描きばかりである。本文2色刷りで、巻頭に4色カラーの漫画などが8頁。全てのページにイラストかカットが入り、漫画出題もあり、殆ど絵で見せる本である。これは、まあ、シリーズ共通の特徴でもある。70年代、最早、子供達は字ばっかりの本には見向きもしなくなっていたのであった。(などと、偉そうに言うが、要するに我々の世代のことだ)もっとも、手元にある同じシリーズの1冊『絵ときSF もしもの世界』など見ると、口絵漫画やイラストはあるものの、文章の比重が勝っていて、『名探偵』ほど、にぎにぎしくない。読み物とクイズ本との違いということであろう。さりながら、所々に〈探偵まめ知識〉として、古今の名探偵(といっても、ホームズ、ルパン、明智小五郎だけだが)を紹介したり、著名なトリックを採り上げて論じたりして、お遊び本に堕さないよう工夫(この部分は中島であろう)はされている。

gallery ガレリア・ファンタスティカ


New


galleryへ

gallery
ガレリア・ファンタスティカ


ムラカミ・ヒロミ

 書物耽溺の日々長く、いまではあとうかぎり雑事から遠く、しかして身辺不詳。消息はここにて知るほかなし。(編集部注)

自著「幻想書誌学序説」
幻想書誌学序説
青弓社刊


back number

バックナンバーヘ


藤原宰太郎
あなたは名探偵





ホームへ Back
Top


Copyright © 2000 Teiyudo. All Rights Reserved.