|
■ 黄色い部屋の片隅で(ミステリ・アーカイヴ)
|
番外編(三)
復刻さまざま
|
|
ついに、中井英夫(碧川潭名義)のアドニス版「虚無への供物」が復刻された。ご存じの方はご存じだろうが、「小説推理」2005年1月号で、序章部分だけではあるが、実に半世紀ぶりに陽の目を見たのである。解説や談話に須永朝彦、齋藤愼爾、本田正一などを迎えた配慮も行き届いている。(イラストは宇野亜喜良。これも嬉しい)これを突破口に、全章(といっても2章の途中で中絶しているのだが)の公開・単行本化が期待される。
|
もう一つ、珍しい復刻があった。
|
高階良子の「ドクターGの島」が、「ホラーM」の12月、1月号に分載復刻されたのだ。かつて、講談社のなかよしコミックスから単行本化されていた作品だが、同コミックスの高階作品の大半が文庫化されている中で、これだけが取り残されていた。
|
それというのも、江戸川乱歩の『孤島の鬼』が原作で、改造人間や奇形が数多く登場し、現代の意識や表現に馴染まない部分が余りにも多いためと推察される。そこで、マイナーながら、ショッカーを売り物にした雑誌での復刻となった訳だ。
|
雑誌の性質から、どれほどの読者の目に触れるか疑問であるし、バックナンバーの注文が可能かどうかも分からない。折角、雑誌で復刻するのなら、カラーページも復元して欲しかったと、不満もあるが、1月号には、ささやかながら著者へのインタビューがあり、氏の乱歩観の一端に触れることができたので、まあ良しとすべきであろう。
|
乱歩原作の漫画は、年来、収集に努めているのだが、単行本になれば有り難い限りで(JETの『黒蜥蜴』は出してくれた)、雑誌掲載のままだと、チェックも至難である。
|
「ホラーM」と同じ、ぶんか社の雑誌「ほんとうに怖い童話」に、秋頃から断続的に乱歩作品が載り始めた。取り敢えずチェックできたのが、
|
「芋虫」 寺館和子 10月号
「双生児」 〃 2月号
|
の2作で、12月号にも「人間椅子」と「鏡地獄」が載っているらしい。〈官能コラボレーション〉と惹句がある通り、かなり大胆な改変がなされている。
|
何時まで続くのか不明だが、今の所、隔月ペースで掲載されているので、当面偶数月は要チェックである。著名漫画家だから、いずれ単行本化されることを期待したいが。
|
しかし、この種の雑誌は探しにくいですなあ。入荷する店が限られる上に、同じA5サイズで、同じような厚さの同じようなタイトルのレディース雑誌が山程出ていて、目が眩みます。
|
|
|
gallery ガレリア・ファンタスティカ |
|